

09.4.29 13:46
今週日曜日、銀座「博品館劇場」に行く前に「新宿ピカデリー」で、
映画「グラン・トリノ」を観た。これまた社友からもろた特別鑑賞券
で。監督であり主演を兼ねるクリント・イーストウッドの頑固ジジイ
っぷりが素晴らしい。差別用語ビシバシ、愛想はゼロ。が、愛犬の
“デイジー”を相手に缶ビールを飲む姿は憎めないし、自分の老後
を見るよーだった(笑)。心に沁みるいい映画だが、評判のラストは
合点いかず…。飼い主が彼の息子だったらやりきれないだろーな
と悲嘆した。飼い犬は、最近缶チューハイに興味津々なのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.28 7:51
昨晩は、銀座の「秋吉」で友人と飲んだ。祝日前だからかけっこう
な混雑ぶりで、19:30から(友人はその20分前から)30分ほど並び
のどカラッカラ状態で入店。380円のチューハイをがぶがぶ飲み、
串焼き、揚げ物を100万本喰らった。同い年で同業の輩に、相手が
友人知人でも『それって間違ってんじゃないのぉ』的な言動や行動
に対してはきちんと意見せにゃならぬと、『あんた何様?』といわれ
そーな思いを熱く語った。気がつくと焼き鳥屋で、〆て11,945円也。
ちぃと午前さまになると、飼い犬は、鶏の香りにはしゃぐのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.28 20:06(“冷やしトマト”は色がよくなくて、ちと残念だった。)

09.4.28 23:01(カード払いが何より好きな友人がカードで支払う。)



09.4.27 8:03
月曜日は基本的にソト飲みしないよーにしているが、昨晩は先週
に引き続き仕事関係の交際会が入り、週始めから飲っちまった。
20:30まで残業し、約束の時間に1時間半ほど遅れて到着したのは
六本木の「さかなや富ちゃん」。半年前まで担当してた仕事の社内
&社外スタッフが久々顔を揃えた。飼い主よりも遅れてやってきて
対面に座った元ミス・ユニバース・ジャパンが、飼い主を見て盛ん
に『また若くなりましたね。髪染めました?』とおだてたが、誓って
なにもしていない。飼い犬は、お土産に敏感に反応したのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.27 21:23(でっかい岩牡蠣。一口では食べれん大きさだった。)

09.4.28 1:36(のどぐろの土鍋炊きこみご飯。残りを包んでもらう。)



09.4.26 9:22
昨日は、銀座・博品館劇場で「ミュージカル・スターは夢を見る…」
を観た。「サンセット大通り」に想を得たオリジナルミュージカルで、
主演は小柳ルミ子嬢。世間的にはあまり知られていないと思うが、
大阪を経て東京公演は昨日楽日だった。「シュガー・ゲイム」以降
彼女の舞台はほとんど観てるが、カーテンコールでスタンディング
オベーションは初。拍手が鳴り止まず、ルミ子嬢は感激のあまり腰
が抜けていた。舞台上の出演者も観客も大半が涙。飼い主もちと
すじった…。飼い犬は、おやつ欲しさに甘い声で鳴いたのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.26 9:56(花びらの絨毯の上でムリやり“お座り”させられて。)

09.4.26 16:44(松田聖子、黒木瞳、高島礼子、加藤茶らから花。)



09.4.25 12:37
すっぽんぽんになって奇声を発し公然わいせつ容疑で逮捕された
SMAPの草剛が、一昨日処分保留のまま釈放された。記者会見
で、『大人として恥ずかしい行動をしてしまった』とうなだれていた。
記憶をなくすまでへべれけになる左党には実に耳が痛いフレーズ
だ。豚の鳴き真似をしながら千鳥足で徘徊したり、トイレの床で朝
まで寝ていたり、ウチのトイレならまだいいが道端で寝ていたり、
電車で寝こんで財布をすられたり…。ああ大人として恥ずかしい。
飼い犬も、しょっちゅう成犬として恥ずかしい行動をとるのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.24 8:44
昨日は、給料日で金曜日だっちゅーのに残業していた。21時前、
息抜きに(笑)MYブログをチェックすると、20:22に友人の会社から
アクセスがっ!先週金曜日と同じパターンで誘飲メールを送ると、
とんとん拍子に話はすすみ、22:04には代々木の「MyBackPages」
のカウンターに座っていた。ホッピー飲んで串かつとホワイト餃子
食って喋った。そして、先週金曜日と同じパターンで1人居残ると、
先週金曜日と同じパターンで社友とメールをやりとりした。電車で
帰るも午前さまになると、飼い犬は、餃子の香りに喜ぶのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.24 22:16

09.4.24 22:23

09.4.24 22:31



09.4.23 8:01
SMAPの草剛が、素っ裸になって騒ぎ公然わいせつ容疑で逮捕
された。泥酔状態で『裸で何が悪い』と手足をばたばたしたらしい。
記憶なくすまで深酒する呑み助には他人事ではない。幸い飼い主
は、酔って暴れたり脱いだりの癖はない。が、要注意だ。四半世紀
以上前の暮れ、Mジャー仲間4人(1人女性)で日本酒5升飲んだ。
当時、野田に住んでた飼い主は銀座から日比谷線に乗ったことは
覚えているが、朝方気づくとなぜか見ず知らずの“五反野”とゆー
駅前で立っていた…。飼い犬は、よく足をばたばたするのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.22 8:02
これでも飼い犬は進化している。たぶんだが、ウレションが治った
ことは先日ここに書いた。さらに!散歩に行く際、おむつをしなくて
よくなった!マンションの方には内緒だが、幼犬の頃エレベーター
で3度、玄関をでたところで1度、小便した。その始末で遅刻した。
以来、連れだすときは必ずおむつ。成犬になって1度おむつなしに
挑んだが、開放感からかエレベーターで放尿した。おむつはリード
同様散歩前の儀式となった。が、先週、清水の舞台から身を乗り
だすくらいの覚悟ではずしてみた。今のとこ問題なしなのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.22 22:24(いつ腰を浮かすか、最初はトイレシートを手に…。)



09.4.21 7:56
先週、映画「ダウト~あるカトリック学校で~」を「TOHOシネマズ
シャンテ」で観た。これまた社友からもろた特別鑑賞券で。主要な
俳優4人が本年度アカデミー賞にノミネートされており、人間の心
の葛藤を重厚感たっぷりに見せつける。が、大変申しわけないが、
ラストのメリル・ストリープの演技だけはちと笑っちまった。元来、
疑り深~い飼い主としては、人を疑うことの是非を考えさせられも
した。そして、昨日、11年前のカレー事件の被告に最高裁判決が
下された…。飼い犬も、なかなかどーして駆けひきするのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.20 8:13
本来、月曜日はソト飲みしない主義である。なぜなら、月曜日から
ソトで深く飲むと週半ばで息切れしてしまうからだ。が、歓送迎会
など会社や仕事関係の行事的飲み会が月曜日に開催されると、
主義はもろくも崩れ去る。イイワケがましい前置きが長くなったが、
昨晩は夕方からの編集後、新たにこの業務の担当になった同僚
の歓迎会を兼ねて飲んだ。はじめての有楽町「とかちの…」で…。
十勝から毎日届く旬の食材を使った料理はどれも美味しく、食べ
すぎた。帰ると、飼い犬は、北海道の香りにコーフンしたのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.20 19:39(ばんえい競馬生まれのマッシュルームのグラタン。)



09.4.19 11:03
昨日、社友からもろた特別鑑賞券で「スラムドッグ$ミリオネア」を
観た。14:50の回を観るため2時間前に「新宿バルト9」に到着するも
座席状況はすでに×。さすがオスカー効果だ。仕方なく17:45の回
を予約し、「WINS新宿」で“第69回皐月賞”の投票し一旦ウチへ。
洗濯をし競馬中継に落胆し、再び新宿へ。映画では、冒頭少年が
ウンコまみれで運をつかむシーンに思わず唸った。ラストは、ほぼ
予想通りだったがちと鳥肌がっ。そして、今週こそ“ロト6”が当たる
気がしてきた(笑)。飼い犬は、散歩中にスライドドッグなのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.18 11:30
昨日昼前「阿佐ヶ谷ペットクリニック」に行った。2度ほど膿をだす
治療で悲鳴をあげるほど痛い思いをしているのに、相も変わらず
近づくとリードをぐいぐい引っぱって行きたがる行きたがる。患部
もすっかりキレイになり、食欲も元気も戻り、めでたく“エリザベス
カラー”ははずされた。これをしている間、散歩で行き交う人々の
好奇な目がおもろかった。知らない人の中には、ファッションだと
思ったのか、目を丸くし『あら可愛いっ!』と感嘆の声をもらす女性
も。体調が戻り、狂犬病の予防注射も無事に済ませたのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.18 20:18(社友がくれた犬のおやつのサンプルをお祝いに。)

09.4.18 20:26(じりじりしながらも、“待て”はちゃんとする飼い犬。)

09.4.16 20:27(“エリザベスカラー”がとれて、がむしゃらに喰らう。)



09.4.17 8:10
昨日は、会社で座席の引越しだった。実に引越しの多い会社だ。
今の席も移動してまだ5ヵ月だった。せっかくよくなった腰が何だか
また怪しい。そんな中行った18時からの打ち合わせは、小1時間で
終わると思いきや、終了したのは21時。逃げるよーに会社をでるや
友だちに誘飲メールを送信。大江戸線で代々木までくるとうれしー
返信がっ。六本木に逆戻りし、「焼とん 美豚(ヴィトン)」へ。友人の
終電まで小1時間、ホッピー飲んで焼とん食って喋った。飼い主は
1人居残り午前さまになると、飼い犬はファイトォ!一発!なのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.17 22:40(初めての店に“冷やしトマト”あるととてもうれしい。)

09.4:18 0:02(1人になってから“絶倫サワー”など注文した(笑)。)



09.4.16 7:58
一昨日検査で飲んだ硫酸バリウムはとても危険だ。検査終了後に
もらう注意書きを読むとゾッとする。服用後まれにショックなど重篤
な過敏症が発現することがあるらしい。さらに、完全に排出されて
ない状態でアルコールを摂取すると酷く固まっちまう。あれは確か
9年前の7月。健康診断でバリウムを飲んだ夜、全部でたと思って
日本酒をがぶがぶ飲ってもうた。が、バリウムは残っていたのだ。
そして、カッチカチに。翌朝、赤子でもでてきそーな産みの苦しみ
を味わった。飼い犬は、フツーにウンコするよーになったのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.15 22:11
昨日は、毎年恒例の定期健康診断だった。会社行くより早くウチ
をでて、慈恵医大新橋検診センターに向かった。身長体重腹周り
血圧視力血液心電図超音波聴力胸部X線と順調に進み、大ラス
はバリウム検査。この検査はとても屈辱的だ。係員の言うがまま、
ぐるぐる回り、息を吸ったり吐いたり止めたりを何度も何度も強要
される。幼児になった気分で、右も左も斜め45度も一瞬わからなく
なる。仕舞いには、機械の腕で腹をぎゅうぎゅう押され、下剤まで
飲まされる。へっとへとで帰ると、飼い犬は元気回復なのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.14 7:47
もともと心配性である。ウチの鍵をかけたか?ガスの元栓を切った
か?飼い犬の水容器に水を入れたか?気になっていてもたっても
いられなくなる。心配性とゆーより健忘症かも…。昨日、「阿佐ヶ谷
ペットクリニック」に電話し、抗生剤は控え、消炎剤と胃薬を飼い犬
に飲ませ出勤した。休みたいくらいだったが、昨日はそーもいかん
かった。またゲロッて吐瀉物を喉につまらせ…。つい最悪のことを
考えちまう。ちと残業して帰宅し、ドアをあけるといつもの動作音が
せん。慌てて犬部屋を見ると、きょとんとした顔を向けたのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.13 9:44
一昨昨日の土曜日「阿佐ヶ谷ペットクリニック」に行くと、患部の膿
の培養結果がでていた。5種の抗生剤のうち一番反応のよかった
薬に切り替えた。これがちと強い薬のよーで、日曜日投薬後ゲロ
を吐いた。昨日の朝、散歩に連れだすと、おしっこはすぐしたが、
歩けども歩けどもウンコはしない。あきらめてウチに戻ると、食欲も
なくドッグフードもあまり食べん。ちと心配になって「阿佐ヶ谷ペット
クリニック」に向かうと、途中大ウンコした。肛門右の腫れはひいた
が、夕べ帰宅するとまたゲロが。抱っこして寝てやったのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.12 13:34
昨日は、同僚の結婚パーティーに出席した。奇しくも(笑)一昨日
の宴会と同じ17時スタート。予定では、Mジャー友だちに代理投票
を頼んだ「第69回桜花賞」を当て、洗濯をすませ、ハッピーな気分
で西麻布「レストランひらまつ レゼルヴ」に向かうはずだったが、
どちらもかなわんかった…。以前、新婦がウチに遊びにきたときの
記念写真が一瞬スライド上映されちとびっくり。そこにはまだ仔犬
だった我が飼い犬の姿も。そして、二次会の二次会は、すぐそば
の「ばむぶう」へ。“冷やしトマト”を前に長い瞬き状態なのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.12 17:57

09.4.12 19:43



09.4.11 10:11
昨日は、職業訓練学校時代の恩師、友人と「旧芝離宮恩賜庭園」
で花見をした。東京に残る最古の大名庭園は、アルコール持込も
レジャーシートも禁止で、清く正しく美しく名勝を堪能した。そして、
17時から「雲仙 浜松町店」で宴会開始。芋焼酎“黒霧島”の1升瓶
を入れ、お湯割りでがぶがぶ。今回幹事をやってくれた同い年の
友人が結婚10年目にしてこの7月父親になると発表し大いに盛り
あがった。二次会は、「ビッグエコー」で8人てんでんばらばらの曲
を唄いまくる。午前さまになると、飼い犬はエリマキ犬なのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.11 16:26(江戸初期の回遊式泉水庭園は、入場料150円也。)

09.4.11 19:24(恩師が1月下旬に旅したパリ。乞食とその飼い犬。)

09.4.11 19:40(串あげ“おまかせコース”の大トリはアスパラガス。)

09.4.12 8:28(患部をなめないよー“エリザベスカラー”をつけた。)



09.4.10 8:03
先日、TOHOシネマズ スカラ座で「マーリー 世界一おバカな犬が
教えてくれたこと」を観た。久方ぶりに特別鑑賞券を買って。笑って
笑って、そして激しくすじった。映画でここまで泣いたのは「いぬの
えいが」の“ねえ、マリモ”を観て以来だった。正直、あまり期待して
なかったが、実話を基にしてるだけあって犬を飼ったことある人で
ないとわからん悲喜交々がよく描かれていた。それにしても、映画
の犬でこんなに悲しいとなると、我が飼い犬の時はどーにかなっち
まうかも…。ペットロスにならない自信はもろくも崩れたのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.10 7:44(ちとわかりにくいけど、この飼い犬も影法師です。)



09.4.9 7:39
世の中景気のよくない話ばかりだ。飼い主が勤務する会社も例外
ではない。4月1日から22時以降の残業禁止となった。21時5分前
になると、「星に願いを」とともに事務的な女性の声で『お疲れさま
です。21時になりました。あと1時間で22時。消灯時間です。社員
の皆さんは仕事を終わらせて22時までに退館しましょう!』と。これ
が5分続く。戦意喪失し、帰り支度をする。どこの代理店が絡んで
いるか知らんが、作戦成功だっ。22時5分前には、ドヴォルザーク
の「新世界」が流れるらしい。飼い犬は、お尻に願いをなのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.9 23:53



09.4.8 9:09
一昨日の晩、ちと残業して帰り、夜の散歩に行く準備をしていると、
飼い犬の異変に気づいた。肛門の右側が赤くなりぽっこり腫れて
いた。『イボ痔か?』見よーとすると激しく抵抗する。で、昨日の朝、
久しぶりに「阿佐ヶ谷ペットクリニック」に連れて行った。診察で行く
のに相変わらず大喜びだ。診断結果は、“肛門周囲瘻孔”。肛門
周辺の毛包や汗腺が細菌に感染し皮膚炎を起こしていると。注射
をし薬をもらう。女医さんに『こちらが大好きなんですよ』と話すと、
『ライヤちゃんは人気者なんですよ』言われにんまりしたのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.8 9:35(このあと注射されるとも知らずうれしそーだった。)



09.4.7 8:05
先週ちと残業して、汐留から大江戸線に乗って代々木で降りた。
JRに乗り換えるためエスカレーターを上っていると、何やら異様な
空気を察知した。見上げると、まるでダンスを踊るよーに軽やかな
ステップで階段を上る1人の男がっ!その後姿に見覚えがあった。
そうだ!NHK「サラリーマンNEO」でおなじみ“セクスィー部長”こと
色香恋次郎だ。物腰といい髪のはね具合といい、笑ってしまうほど
本人だった。沢村一樹ではなかったが、“セクスィー部長”は実在
したのだ。飼い犬のビビリ歩きも、ある意味ダンスっぽいのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.2 21:34(これが総武線三鷹行を待つ“セクスィー部長”だっ!)



09.4.6 7:28
飼い主の父親はとってもせっかちだ。一昨昨日、家族で阿佐ヶ谷
「月○海」で飲んでいても、注文した品がテーブルに届けられると
すぐさま箸をつける。とにかく早い!新鮮な“愛魚女”や“穴子”の
刺身を撮影しよーとすると、も~一切れなくなっている。と、そこへ
“かき揚げ”が運ばれてきた。一瞬『頼んだっけ?』と思うと、店員
さんが伝票を確認し、『すみません、こちらではありませんでした』
と。がしかし、時すでに遅し。父親の箸はアツアツの“かき揚げ”を
捕らえていた…。飼い犬も、おやつを瞬く間にたいらげるのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.5 14:36
昨日は、午前中マンションの定期総会にでたあと、ウチに泊まって
いた両親、妹、姪と飼い犬の散歩にでた。久しぶりに「馬橋公園」
まで足をのばすと、そこには絵に描いたよーなお花見風景がっ。
満開の桜の下、ブルーシートを広げ老若男女が気持ちよさそーに
酔っ払ってる。こんなことになってるなら!ってことで、アルコール
調達に走る飼い主。缶チューハイ、さきいか、あられ、犬の缶詰、
レジャーシート代わりのゴミ袋を手に競歩で公園に戻ると、にわか
花見を堪能した。飼い犬も、微妙に楽しんでいるよーなのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.5 15:11(池の水面に映った桜がなんともいい感じだった。)

09.4.5 15:36(喜んでるよーだが、尻尾は下がったり上がったり。)

09.4.5 15:42(見ず知らずの飼い主と飼い犬が挨拶にやってきた。)

09.4.5 15:44(右から、父、母、姪、妹。尻尾の下がった飼い犬と。)



09.4.4 14:55
昨日は、千葉県は野田の実家から両親が、東京は板橋から妹と
姪が、阿佐ヶ谷に集合した。正月に会えなかった姪は、お年玉の
取り立てにやってきたのだ。5人で久方ぶりに「月○海」に行き、
昨朝九州jから届いたとゆー魚を肴に、芋焼酎“南泉”のお湯割り
をがぶがぶ。そして、二次会は「カラオケルーム サウンドイン」へ。
姪は聴いたこともない今メロを、大人は懐メロを唄った。頼んでも
いないのに勝手に採点され、飼い主は「無錫旅情」で97.587点を
頂く。飼い犬は、おそらくたぶんきっとウレション卒業なのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4,4 18:25

09.4.4 23:07



09.4.3 8:19
27年前の4月。ここにちょくちょく登場するMジャーに採用された。
同じ日にアルバイトとして入社し知り合った友だちが、4月1日付で
Mジャー代表取締役社長に就任。そりゃあめでたい!ってことで、
その頃から通う東銀座「ねのひ」にMジャー仲間が集った。いつも
の野郎8人に、当時取引会社にいた女友だちが花を添えた。これ
まで何万回もしてきたキャンプの話やら沖縄旅行の話をいつもと
同じテンションでして、いつものよーに大笑いした。午前さまになる
と、飼い犬は焼鳥と女性の匂いにいつもよりクンクンしたのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!

おまけ

09.4.3 21:07(これが「ねのひ」名物“ねのひ揚げ”だ!)



09.4.2 23:05
昨日会社のデスクでボーっとしていると(笑)、10:41に友だちから
『大変!大変ー!ルミちゃんがー』とゆー件名でケータイにメール
がっ。本文は『4ch出てる!(ヒデちゃん司会のやつ)チェキラ☆』と。
が、飼い主は前日とあるサイトで番組出演を知り、録画予約済み。
余裕綽々でお礼メールを返した。ウチに帰って、飼い犬を散歩に
連れだしたあと、夕飯を食べながらいざ観賞。しかーし!待てども
彼女は現れない。番組表を確認すると、ガガーン!「おもいッきり
DON!」は2部構成。彼女がでないほーを録画していたのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.4.1 9:00
今週月曜日から新聞のテレビ欄が変わった。テレビ局の並び順が
デジタル放送のチャンネル数に合わせて若干入れ替わったのだ。
今までセンターに位置してたフジテレビが、テレビ東京がいた右端
に移動し、なんとな~く地味になった印象を受けたのは飼い主だけ
だろーか。新たにセンターとなったTBSの「ガーセネーター!」とゆー
偽装VTRを見破るクイズ番組を昨晩見た。中でヅラを当てる出題
があり、“カツラ見破り名人”として挑んだがはずした。人毛100%の
ヅラだった。ショックだった。飼い犬も、けっこうTV好きなのでした。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!




09.3.31 7:59
昨晩は、会社の送別会が社員食堂フロアで開催された。“中央線
の会”会員でもある顧問をはじめ、退社する人、移動する人を送る
ため部員が100人近く顔を揃えた。20:30のタイムリミットまで熱い
セレモニーが繰り広げられたあと、二次会は新橋の「よかとも」へ。
30人ほど集ってカラオケに興じた。飼い主は、先週末「HAっTEN」
でも一緒に唄った同僚と「あずさ2号」を熱唱。午前さまになると、
飼い犬はなぜだか上機嫌だった。そして、本日より、↓クリックして
くれないと次回からアクセスできないよー設定したのでした(笑)。
↓どーかひとつ!クリックよろしくお願いします。
このひと手間、あなたの優しさに感謝です!


| ホーム |