

11.3.15 7:59
昨日16:30すぎ、会社で打ち合わせをしていると、
ビル内に本社緊急対策本部よりアナウンスが入った。
『本日は計画停電に加え、交通機関の運行が不安定なため、
業務に支障がない限り、すみやかな帰宅をお願いします』
と。福島原発の動向はおまけのよーにつけ加えられた。
それにしても、“業務に支障がない限り”とはいかがなものか。
今ここに迫りくるやも知れぬ危機から社員を守るためには、
多少業務に支障を来したとしてもやむを得ないのではないか。
仕事か家族&友人、二者択一を迫られれば、
迷うことなく後者を選択する飼い主は、
打ち合わせが終わると(照)、すぐさま家路を急いだ。
飼い犬は、意外に早く戻った飼い主にまとわりついた…。
↓どーかふたつ!クリックよろしくお願いします。
このふた手間、あなたの優しさに感謝です!
いつも本当にありがとーございます!!!!




コメント
ごもっともです!
まだまだ余震もあって
油断できませんね。
気をつけてね!
まだまだ余震もあって
油断できませんね。
気をつけてね!
2011/03/16 (水) 09:07:42 | URL | かけです。 #-[ 編集 ]
飼い主さん、ライヤともに無事でなによりです。
当社は、基本的に21日までは自宅待機。どうしても出社する場合は、上長の許可と勤務時間を報告するって感じで、動いています。
昨晩、計画停電が実施され、自宅がどのグループが初めてわかりました。だって、3つのグループにうちの市が載ってるし、ドキドキしながら開始時間を待っていました。開始が18:25だったので、電気のありがたさを痛感しました。
被災地の皆さまの生活を考えると、こんなものではないでしょうが。
当社は、基本的に21日までは自宅待機。どうしても出社する場合は、上長の許可と勤務時間を報告するって感じで、動いています。
昨晩、計画停電が実施され、自宅がどのグループが初めてわかりました。だって、3つのグループにうちの市が載ってるし、ドキドキしながら開始時間を待っていました。開始が18:25だったので、電気のありがたさを痛感しました。
被災地の皆さまの生活を考えると、こんなものではないでしょうが。
2011/03/16 (水) 10:52:32 | URL | わっきー #-[ 編集 ]
こんにちは
ライアちゃんも飼い主様が早く帰って来てくれて安心しているでしょう
私の会社は本日自宅待機でした。こうして水も電気もある幸せを痛感してます。同じ茨城でもまだまだ大変な所がたくさんあります。予備の為に…と、水や食料を買いだめしているワイドショーの映像に吐き気さえします


私の会社は本日自宅待機でした。こうして水も電気もある幸せを痛感してます。同じ茨城でもまだまだ大変な所がたくさんあります。予備の為に…と、水や食料を買いだめしているワイドショーの映像に吐き気さえします

2011/03/16 (水) 13:33:10 | URL | hiro #-[ 編集 ]
大丈夫でしたか?
不確かな情報に
惑わされることなく
対処していきたいですね。
くれぐれも気をつけて!
不確かな情報に
惑わされることなく
対処していきたいですね。
くれぐれも気をつけて!
わっきーさんもご無事でなによりです。
TVを見ていたら、避難所にいる10歳くらいの女の子が、
家族も、家も、大切なものみんな失くして、
今までどれだけ倖せだったかと思う。
と語っていました。胸が痛みます。
明日の飲み会は残念でしたが、
本音を言えば、こんなときだからこそ
皆で集っていろいろ話したかったですね。
ま、でも、致し方がないです。
早く皆で飲みたいですねぇ。
TVを見ていたら、避難所にいる10歳くらいの女の子が、
家族も、家も、大切なものみんな失くして、
今までどれだけ倖せだったかと思う。
と語っていました。胸が痛みます。
明日の飲み会は残念でしたが、
本音を言えば、こんなときだからこそ
皆で集っていろいろ話したかったですね。
ま、でも、致し方がないです。
早く皆で飲みたいですねぇ。
阿佐ヶ谷の「西友」も品薄状態が続いています。
カゴいっぱいにカップラーメンやら水やら
買いこんでいる人たちを見ると、
苦言を呈してやりたい衝動にかられます。
こーゆーとき平静を保てるかどーか、
人としての質が問われますねぇ。
カゴいっぱいにカップラーメンやら水やら
買いこんでいる人たちを見ると、
苦言を呈してやりたい衝動にかられます。
こーゆーとき平静を保てるかどーか、
人としての質が問われますねぇ。

| ホーム |