fc2ブログ
ふんばれ!Liya。
くる日もくる日も散歩に行っては飼い犬のウンコをすくう男のたわごと。
さよならcobu。
CIMG1178_20130901095308854.jpg
13.8.31 16:18

↓①まず、カーソルをランキングバナーの上へ。
  ②つぎに、そのまま、すかさずクリックします。
  ③「ブログランキング」の画面が現われます。
  ④右側のバナーも同じ要領でクリックします。
  いつも本当にありがとーございます!!!!

ふんばれ!Liya。 
先日、毎年「永島慎二遺作展」を開催している
阿佐谷パールセンターの「cobu」から郵便物が届いた。
永島氏のお嬢さん史さんより預かっていたとゆー品は
永島慎二氏の貴重なアイデアノートだった。

頁を捲ってみれば、そこには

CIMG1187_20130901101814f3a.jpg
13.9.1 9:36

「シリーズ青いカモメ 少年期たち」やら

CIMG1188_2013090110181538b.jpg
13.9.1 9:36

「旅人くん」の下書きやらメモがっ!

CIMG1191_20130901102343a90.jpg
13.9.1 9:36

この「旅人くん」の下書きには 4月15日号 1977-2と。

CIMG1183_20130901102342d00.jpg
13.9.1 9:39

これは盆休みに実家から持ち帰った「いちご新聞」3月15日号
に掲載された「旅人くん」で、最終コマには1977-1と。
惜しー!ニアミスだった…。

こんなお宝を郵送してくれた「cobu」は8月末で閉店と聞いていた。
で、昨日、菓子折りを持って喫茶室「cobu]へ。
18時すぎ、すでにシャッターが閉まっていて焦ったが、
裏口へまわり「cobu」のH野さんにお会いできお礼をゆーた。

阿佐ヶ谷に越してきた2005年に遺作展がはじまり、
このマンションは以前永島氏が住んでいた地と非常に近く、
友人のmamingは高校時代永島氏の息子さん志基氏と
つきあいがあったり、と、ホント!ナニかと縁がある。
お金を払って店で飲むのはもっぱらアルコールなので(照)、
年に1回、遺作展のときしか足を運ばなかった店だが、
なくなってしまうとなるとなんとも寂しー。

そして、このブログはなくなることはなく、
昨日で毎日更新記録は丸5年となり、
本日めでたく(笑)6年目に突入することになる。
飽きっぽい飼い主がよくもま~。
あ、ブログ自体は8年目を超えたんだ。
あ、小学校は6年間精勤賞だったんだ(照)。

CIMG1179_20130901095310aa2.jpg
13.8.31 16:18

飼い犬は、このマンションが完成した月に生まれた…。


↓あ、毎日きてくれるのになぜクリックしてくれないの(涙)。
  あなたの清きクリックをお待ちしています…………(笑)。

ふんばれ!Liya。 
コメント
コメント
事務所が変わったのですね(^o^)v
2013/09/02 (月) 03:57:23 | URL | 夕波小波 #-[ 編集 ]
夕波小波さん!
仕事がバンバン入ってきているよーで、
ホント!よかったですね!
2013/09/02 (月) 07:30:22 | URL | 飼い主 #N4TEX7gs[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 ふんばれ!Liya。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.