fc2ブログ
ふんばれ!Liya。
くる日もくる日も散歩に行っては飼い犬のウンコをすくう男のたわごと。
やっぱり柴犬が好き。
15年4カ月共生したライヤが亡くなって、

また飼えばいいじゃない

人からこー言われると悲しくなったりする。

が、同じよーに飼い犬を亡くした友人知人が、
再び犬と暮らしているのを見聞きすると、
正直ものすご~く羨ましかったりする。

また飼うとしたら、年齢的に今か…。

また飼うとしたら、保護犬か…。

また飼うとしたら、名前はアトムか…。

ネットで保護犬を検索したり、
柴犬のブリーダーにメールをして、
里親を求める繁殖犬や欠陥のある犬のこと、
尋ねたりしてはみたものの、
まだ意志はしかと固まっていない。

で、でも、やっぱり柴犬が好きなんだなぁ…。

あ、名前のアトムは、天馬博士が息子の
飛雄を亡くしてつくったのがアトムだから…。

PICT0010_20201031231736c10.jpg
06.7.30

↓あなたのクリックを心からお待ちしています。
ふんばれ!Liya。
コメント
コメント
クリックしました😆
私もそーなんです。
ゲンが我が家の子になるずっと前、まだ私が自宅で両親と暮らしている頃に居たのも黒柴でした。

ゲンとは比べ物にならないくらい大人しくて、育てやすい子だったんです。
模様はライヤちゃんやゲンとはちょっとちがってマロ眉じゃないの。
今でもたま~に見かけるんだけど、子犬の頃はそれこそアトムみたいな富士額で、成長するに従って頭が茶色っぽく変化していきました。(見たことあるかしら?)
でも、ちゃんと血統書の登録は【黒柴】
私が結婚をした年に病気の為9歳で虹の橋を渡ってしまいましたが…

私はもしゲンが亡くなっちゃったら絶対ペットロスになると確信してるので、そうなる前に次の子を迎えるつもりでいます🐶
それは薄情とか言うことではなくて、ゲンはゲンだから。
新しい子は新しい命。
でもきっと黒柴を探すんだと思います。

そ~そ~、先代犬とゲンの不思議な繋がりは知ってましたっけ?
ゲンの誕生日を知った後で、先代犬の命日を知ったのですが、どちらも12月28日だったんです。
これも何かの縁ですよね😊
では👋
2020/11/02 (月) 02:07:44 | URL | ももんがぁ #-[ 編集 ]
ももんがぁさん!
そーなんですねぇ…。

あ、もー100万年以上飲んでいませんが、
旦那さんは元気ですか?
2020/11/02 (月) 08:19:54 | URL | 飼い主 #0eWfyLHE[ 編集 ]
おひさしぶりです~
ちょっとご無沙汰している間に
ライヤちゃんが亡くなったことを知りました。
ブログを拝見しながら、
思わず泣いてしまいましたよ・・・

私も8年ほど前に
猫を18歳で亡くし、
1年ほどたってから今の子を
保護猫として引き取りました。
やっぱり、前とどこか似た子を
選んでしまうんですよね~

今年の年末は●●●●会も
難しそうですが、
また飲みましょう。
それまでお元気で!
2020/11/02 (月) 14:07:31 | URL | kana #-[ 編集 ]
kanaさん!
もっとちょくちょくきて
クリックしてちょ!
2020/11/03 (火) 10:22:07 | URL | 飼い主 #0eWfyLHE[ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 ふんばれ!Liya。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.