fc2ブログ
ふんばれ!Liya。
くる日もくる日も散歩に行っては飼い犬のウンコをすくう男のたわごと。
ぼやきがダダ漏れか。
昨日は、8:30~Web用How to動画撮影の
オンライン立ち合いだったわけである。

画面を横目に、ほかの仕事にも勤しむ俺。

午前の部が終了し、いったん退室する。

13:30~再びオンラインで参加しつつ、
電池のきれかかった電波クロックの
電池交換を行い、受信を試みたよん。

がしかし、うまくいかん!
取扱説明書を探すが見当たらん!
ネット検索し、メーカーのサイトから
取説をダウンロードしよーとするが、
え?Acrobat Readerをインストール?

なんでだよっ!

なんでねーんだよっ!

なんでこーなるかなっ!

なんでっ!

この間、なんでっ!なんでっ!なんでっ!
100万回はぼやいていたと思う。

と、背を向けていたPCから名前を呼ばれた。
小さくしていたPCのボリュームをアップすると、
撮影セッティングの合間に制作物の確認を!
とのことだったのでミュートを解除しよーと
マイクのアイコンをクリックすると…
な、なんでっ?ミュートになっちまった!?

え?今までマイクオンだったのぉ~?

動揺しつつも制作物の確認を終わらせると、
思いきり眉間に皺をよせてミュートにしたさ。

え?電波クロックと格闘中のぼやき、
スタジオにいる人たちに漏れてたの?

試しにミュート状態からいったん退室し、
再び参加してみると…ゲゲゲのゲ!
ミュートじゃねーじゃん!や、やっぱり?

一度設定したミュートは、再入室しても
キープされているかと思っていたよ…。

で、でも、近くの小学校の工事音が響いてたし、
そんな大声はだしてないから大丈夫だよね?
みんな撮影に集中していただろーしさ…。

自分で自分を納得させよーとするも、
屁はこかなかったっけ?不安は増すばかり。

こんど会ったら仕事仲間に訊いてみよ。

皆さんもオンラインのミュート忘れにご注意を!

PICT0028_20210124072811aca.jpg
07.2.21

↓あなたのクリックを心からお待ちしています。

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 ふんばれ!Liya。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.