fc2ブログ
ふんばれ!Liya。
くる日もくる日も散歩に行っては飼い犬のウンコをすくう男のたわごと。
肛門つながり。
相変わらず目まぐるしー朝飯前のルーティン

CIMG1867_20211024084558a36.jpg
21.10.23 7:25

のち完食のちの変顔が滞りなく終了したのち

CIMG1868_20211024084600500.jpg
21.10.23 7:25

ちと久しぶりにペットクリニックに予約の電話

CIMG1870_20211024084557943.jpg
21.10.23 10:51

をすると11:00~とれたので散歩がてら向かう。

CIMG1871_202110240846030ad.jpg
21.10.23 10:56

爪切りと肛門嚢絞り、そして、首の後ろの硬い
のが気になり診てもらうと筋肉が張ってると
ゆーことで指圧してもらうとだいぶやんわり!

環境が変わって、したことないリードをつけて
散歩したりしてるから緊張していたんだな…。

そして、帰宅のち支度し「新宿ピカデリー」に
向かい「Our Friend アワー・フレンド」を観た。
あ、購入特典1,200円席を朝ネットで予約ね。

友だちが必要よ

余命は半年です

オレのケツの穴をなめてくれ

君をなんとかしないとだな

飼い主さんはみんなそばにいたがります

ハグ魔か

ウンチをもらしそうだったわ

自分が思うほど独りじゃない

ひどい姿ね

君は最高に美しい女性だ

私なんか死ねばいいと思ってる!

今のが最後の息だと思う

“ありがとう”じゃ足りないよな

友だちとはいえ、本当にここまでできるのか?
多くの人が思いそーだが、実話を基にしてる。

時間の流れがいったりきたりするから、感情
移入がしにくい!と感じたのだが、“難病もの”
につきまとうある種のカタルシスを避けるため
だろうと映画ライターの月永理絵氏は評する。

そーはゆーても、この家族、友人たちに起きた
出来事を時系列に沿い疑似体験するほーが
登場人物らに寄り添えたと思うのは俺だけ?

なので、映画ではよくすじる俺の落涙なしよ!

デインはどーしてここまで?を説明するシーン
があってよかった!でないと、ホントに変人?

CIMG1908_202110240935097b5.jpg
21.10.23 42

飼い犬は、肛門嚢絞りも爪切りも泣かない…。


↓あなたのクリックに心からありがとーだわん!

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 ふんばれ!Liya。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.