
あ、昨晩の「情報7days ニュースキャスター」で
とても興味深いNadge(ナッジ)を紹介していた。

22.9.24 9:18
前にもTVで見たこのNadgeは“ひじでつっつく”
の意で、ちょっとしたきかっけで無意識によい
行動を人々にとらせるとゆーものなのである。
身近なところの例だと、トイレの『いつもキレイ
に使っていただきありがとうございます』とゆー
貼り紙や足の形した足もとの整列線がそー。
あ、男子トイレ小便器の蜂などの的もそーだ。

22.9.24 9:19
米経済学者リチャード・セイラー氏が提唱して、
2017年ノーベル経済学賞の受賞で注目された。
日本でも環境省がナッジ有識者チームを発足。
チームを引っぱるメンバーの1人、行動経済学
研究者・竹村正樹氏が東北弁で解説したよん。

22.9.24 9:22
Googleでは、ビュッフェ式社食でとり皿のサイズ
を2.5cm小さくすると、廃棄量が最大で70%減と。

22.9.24 9:22
渋谷センター街では、喫煙所の吸い殻入れを
2択の投票箱式にすると、え?設置から1週間
でポイ捨てが1/10に!2択はこんなんが4箱。
海外旅行にいくなら、どっちがいいですか?
A. 砂漠がない、エジプト
B. 海がない、ハワイ
人は楽しーコトには自発的に行動心理が働く。

22.9.24 11:15
ある病院では、看護師のユニフォームを日勤
と夜勤で色を変えたら、1人年間残業112時間
が12時間まで減少。自分だけユニフォームの
色が違うといつまでも居づらいんだろーねー。

22.9.25 0:30
Nadge見ながら、ウチのマンションの不要チラシ
入れBOXを思った。飲み会やったりして仲いい
し皆いい人なんだけど、コレはいただけないぜ。

19.9.2 23:01
以前、友人女性がこのありさまを見たときに
このマンションの人って共有スペースの
美化に無頓着みたいね
住人として恥ずかしー!学生寮じゃあるまいし。
チラシを箱に収めるのは難しーコトではないよ。

22.9.25 0:41
昨晩は、まだマシなほーだったけど、このまま
にしてたら上のよーな状態になるだろーな…。

22.9.25 0:42
なんとゆーコトでしょー!あースッキリしたよ!
この悪行をよい行動に変えるきっかけとして、
貼り紙のメッセージを考えてみたのだけれど。
A案
いつもキレイにチラシを捨ててくれて
ありがとうございます!
B案
チラシの捨てかたにも人柄がでますよ!
どちらの案が効果あるかな?どちらもダメ?
ま、実際に貼る勇気はまだないんだけどね…。

22.9.25 0:39
飼い犬は、けっこうキレイ好きだ…。
↓あなたのクリックに心からありがとーだわん!

とても興味深いNadge(ナッジ)を紹介していた。

22.9.24 9:18
前にもTVで見たこのNadgeは“ひじでつっつく”
の意で、ちょっとしたきかっけで無意識によい
行動を人々にとらせるとゆーものなのである。
身近なところの例だと、トイレの『いつもキレイ
に使っていただきありがとうございます』とゆー
貼り紙や足の形した足もとの整列線がそー。
あ、男子トイレ小便器の蜂などの的もそーだ。

22.9.24 9:19
米経済学者リチャード・セイラー氏が提唱して、
2017年ノーベル経済学賞の受賞で注目された。
日本でも環境省がナッジ有識者チームを発足。
チームを引っぱるメンバーの1人、行動経済学
研究者・竹村正樹氏が東北弁で解説したよん。

22.9.24 9:22
Googleでは、ビュッフェ式社食でとり皿のサイズ
を2.5cm小さくすると、廃棄量が最大で70%減と。

22.9.24 9:22
渋谷センター街では、喫煙所の吸い殻入れを
2択の投票箱式にすると、え?設置から1週間
でポイ捨てが1/10に!2択はこんなんが4箱。
海外旅行にいくなら、どっちがいいですか?
A. 砂漠がない、エジプト
B. 海がない、ハワイ
人は楽しーコトには自発的に行動心理が働く。

22.9.24 11:15
ある病院では、看護師のユニフォームを日勤
と夜勤で色を変えたら、1人年間残業112時間
が12時間まで減少。自分だけユニフォームの
色が違うといつまでも居づらいんだろーねー。

22.9.25 0:30
Nadge見ながら、ウチのマンションの不要チラシ
入れBOXを思った。飲み会やったりして仲いい
し皆いい人なんだけど、コレはいただけないぜ。

19.9.2 23:01
以前、友人女性がこのありさまを見たときに
このマンションの人って共有スペースの
美化に無頓着みたいね
住人として恥ずかしー!学生寮じゃあるまいし。
チラシを箱に収めるのは難しーコトではないよ。

22.9.25 0:41
昨晩は、まだマシなほーだったけど、このまま
にしてたら上のよーな状態になるだろーな…。

22.9.25 0:42
なんとゆーコトでしょー!あースッキリしたよ!
この悪行をよい行動に変えるきっかけとして、
貼り紙のメッセージを考えてみたのだけれど。
A案
いつもキレイにチラシを捨ててくれて
ありがとうございます!
B案
チラシの捨てかたにも人柄がでますよ!
どちらの案が効果あるかな?どちらもダメ?
ま、実際に貼る勇気はまだないんだけどね…。

22.9.25 0:39
飼い犬は、けっこうキレイ好きだ…。
↓あなたのクリックに心からありがとーだわん!


コメント
自分の家の中がきちんと整理されていたり、清潔感を保っている人って、意外と外の事には無頓着だったりする気がする。
2022/09/25 (日) 10:17:34 | URL | 銀子 #-[ 編集 ]
コメントありがとーございます!
私はこーゆーチラシの捨てかたして平気な人は、
絶対パンツにウンコついていると思います(笑)。
あ、クリックもしてくれましたか?
私はこーゆーチラシの捨てかたして平気な人は、
絶対パンツにウンコついていると思います(笑)。
あ、クリックもしてくれましたか?

| ホーム |