
あんまり関係ないけど、GW9日目!

23.5.7 7:29
雨がしとしと日曜日…。

23.5.7 10:06
ホント!律儀だなぁ~!

23.5.7 10:19
で、でたーっ!

23.5.7 10:21
フードをひと粒やって、よしよし。

23.5.7 10:41
「西友」でごぼうやら人参やらキムチやらね。

23.5.7 10:49
金運がUPするよーひまわりも買ってと。
さてと、14:00に予約した整体院に行って、
筋肉マッサージと背骨矯正と
インナーマッスルトレーニングを。

23.5.7 11:05
帰りに「高野青果」に寄って、
トマトと筍の水煮を買ってと。

23.5.7 16:20
あ、野田から戻ったら届いてたヨーヨー・マの
「バッハ 無伴奏チェロ組曲」を聴きながら、

23.5.7 16:21
「ペットクリニック」から戻ったら届いてた
「80歳でも脳が老化しない人が
やっていること」でも読もーかね。
え?いつもと違うジャンルの音楽を聴くと
脳にいいの?バッハじゃん!
え?若返りのサーチュイン遺伝子を活性化
するにはナイアシンが多く含まれてる
かつお節やら舞茸やらたらこがいいの?
今後、具だくさん味噌汁には毎度舞茸だ!
え?60歳からは犬を飼うといいの?
え?犬を飼うと、認知症のリスクが減り、さらに
介護リスクや死亡リスクまで減るの?
え?猫ではこの効果が見られなかったの?
ふむふむ!老人脳にならずにすむかな…。

23.5.7 23:12
ホント!律儀だなぁ~!

23.5.7 23:13
フードをひと粒やって、よしよし。
今宵も具だくさん味噌汁を!
消費期限が1日すぎた国産若鶏皮なし
むね肉やらボイルあさりやら入れてね。

23.5.8 0:56
できあがり~!
八丁味噌に信州味噌を混ぜたら
いいお味じゃん!

23.5.8 1:19
おかわり~!
2杯目は餅を入れてね!
酒が進む!進む!進む~!
あ、録画した福山雅治、大泉洋、今田美桜出演、
「ラストマン 全盲の捜査官」見ながらね。
あ、ドラマの声を録音したスマホはさー、
人が通らなかったらムダだったよね。
そして、清野菜名、岸井ゆきの、生見愛瑠出演、
「日曜の夜ぐらいは…」もね。
宮本信子さんでてるし、岡田惠和脚本だから。
あ、そりゃあ当たるよね!宝くじ!

23.5.7 23:23
飼い犬は、認知症にならないと思う…。
↓ライヤをポチッとしてねん!ありがとー!


23.5.7 7:29
雨がしとしと日曜日…。

23.5.7 10:06
ホント!律儀だなぁ~!

23.5.7 10:19
で、でたーっ!

23.5.7 10:21
フードをひと粒やって、よしよし。

23.5.7 10:41
「西友」でごぼうやら人参やらキムチやらね。

23.5.7 10:49
金運がUPするよーひまわりも買ってと。
さてと、14:00に予約した整体院に行って、
筋肉マッサージと背骨矯正と
インナーマッスルトレーニングを。

23.5.7 11:05
帰りに「高野青果」に寄って、
トマトと筍の水煮を買ってと。

23.5.7 16:20
あ、野田から戻ったら届いてたヨーヨー・マの
「バッハ 無伴奏チェロ組曲」を聴きながら、

23.5.7 16:21
「ペットクリニック」から戻ったら届いてた
「80歳でも脳が老化しない人が
やっていること」でも読もーかね。
え?いつもと違うジャンルの音楽を聴くと
脳にいいの?バッハじゃん!
え?若返りのサーチュイン遺伝子を活性化
するにはナイアシンが多く含まれてる
かつお節やら舞茸やらたらこがいいの?
今後、具だくさん味噌汁には毎度舞茸だ!
え?60歳からは犬を飼うといいの?
え?犬を飼うと、認知症のリスクが減り、さらに
介護リスクや死亡リスクまで減るの?
え?猫ではこの効果が見られなかったの?
ふむふむ!老人脳にならずにすむかな…。

23.5.7 23:12
ホント!律儀だなぁ~!

23.5.7 23:13
フードをひと粒やって、よしよし。
今宵も具だくさん味噌汁を!
消費期限が1日すぎた国産若鶏皮なし
むね肉やらボイルあさりやら入れてね。

23.5.8 0:56
できあがり~!
八丁味噌に信州味噌を混ぜたら
いいお味じゃん!

23.5.8 1:19
おかわり~!
2杯目は餅を入れてね!
酒が進む!進む!進む~!
あ、録画した福山雅治、大泉洋、今田美桜出演、
「ラストマン 全盲の捜査官」見ながらね。
あ、ドラマの声を録音したスマホはさー、
人が通らなかったらムダだったよね。
そして、清野菜名、岸井ゆきの、生見愛瑠出演、
「日曜の夜ぐらいは…」もね。
宮本信子さんでてるし、岡田惠和脚本だから。
あ、そりゃあ当たるよね!宝くじ!

23.5.7 23:23
飼い犬は、認知症にならないと思う…。
↓ライヤをポチッとしてねん!ありがとー!

| ホーム |