
あ、生まれてはじめてのMRI検査の日!

23.5.13 8:55
3月末くらいから背中右側がチクチク痛み、
血液検査もエコー検査もしたが異常なし!

23.5.13 10:01
念のために、11:30~予約してもらったよん。

23.5.13 10:08
食事制限は検査前6時間だから楽勝!

23.5.13 10:09
入れ歯やら入れ墨やら増毛パウダーやらの
有無を何度もチェックされ、ファスナーがついた
パンツを検査パンツに着替えて、いざMRI室へ。
あ、ヒートテックのTシャツもダメなんだねぇ。

23.5.13 12:18
検査は想像よりなんてコトなかったね。
音も閉塞感も許容範囲だったぜ。

23.5.13 12:18
無事に検査が終わると、13:30~回を予約した
「帰れない山」を観るため、「新ピカ」へと向かう。

23.5.13 12:24
もう1枚食べていい?
僕も行っていい?
友だちは元気か?
登山中は話さない
休憩のときに話そう
クソババア!
ひとつ約束する
父さんみたいな人生は送らない
俺は好きなことをやる
生えた場所では強いが
ほかに移すと弱い
世界の女もアルプスの女みたいに美人か?
言葉が貧しいと思考も貧しくなる
山ってナニ?
まだ友だちだろ?
山が俺を傷つけたことはなない

23.5.13 10:12
おそらくたぶんきっと!一生行くことはない
北イタリアはモンテ・ローザ山麓の四季折々、
清々しー景観を観るだけでも価値がある。
第75回カンヌ映画祭審査員賞受賞作品!
己の価値観に固執しすぎると、とてつもなく
大きな代償を払うコトにもなっちまうんだな。
柔軟に壁をとり払ったほーが生きやすい?
生えた場所では強い植物もほかに移すと
枯れてしまうコトがあるらしーが、人間も?
あ、終盤満開の桜(?)はあのときのか?
静岡で6年間育ったピコは、東京阿佐ヶ谷
で一生懸命はじっこを歩いているのでした。

23.5.13 10:13
あ、コレは高架下「al:ku阿佐ヶ谷」のディプレイ。

23.5.13 10:29
飼い犬は、近々腸内フローラ測定を受ける…。
↓ライヤをポチッとしてねん!ありがとー!


23.5.13 8:55
3月末くらいから背中右側がチクチク痛み、
血液検査もエコー検査もしたが異常なし!

23.5.13 10:01
念のために、11:30~予約してもらったよん。

23.5.13 10:08
食事制限は検査前6時間だから楽勝!

23.5.13 10:09
入れ歯やら入れ墨やら増毛パウダーやらの
有無を何度もチェックされ、ファスナーがついた
パンツを検査パンツに着替えて、いざMRI室へ。
あ、ヒートテックのTシャツもダメなんだねぇ。

23.5.13 12:18
検査は想像よりなんてコトなかったね。
音も閉塞感も許容範囲だったぜ。

23.5.13 12:18
無事に検査が終わると、13:30~回を予約した
「帰れない山」を観るため、「新ピカ」へと向かう。

23.5.13 12:24
もう1枚食べていい?
僕も行っていい?
友だちは元気か?
登山中は話さない
休憩のときに話そう
クソババア!
ひとつ約束する
父さんみたいな人生は送らない
俺は好きなことをやる
生えた場所では強いが
ほかに移すと弱い
世界の女もアルプスの女みたいに美人か?
言葉が貧しいと思考も貧しくなる
山ってナニ?
まだ友だちだろ?
山が俺を傷つけたことはなない

23.5.13 10:12
おそらくたぶんきっと!一生行くことはない
北イタリアはモンテ・ローザ山麓の四季折々、
清々しー景観を観るだけでも価値がある。
第75回カンヌ映画祭審査員賞受賞作品!
己の価値観に固執しすぎると、とてつもなく
大きな代償を払うコトにもなっちまうんだな。
柔軟に壁をとり払ったほーが生きやすい?
生えた場所では強い植物もほかに移すと
枯れてしまうコトがあるらしーが、人間も?
あ、終盤満開の桜(?)はあのときのか?
静岡で6年間育ったピコは、東京阿佐ヶ谷
で一生懸命はじっこを歩いているのでした。

23.5.13 10:13
あ、コレは高架下「al:ku阿佐ヶ谷」のディプレイ。

23.5.13 10:29
飼い犬は、近々腸内フローラ測定を受ける…。
↓ライヤをポチッとしてねん!ありがとー!

| ホーム |